top of page

​​SPINE SALONとは

コンセプトを見てください

火のないところに煙は立たぬという言葉のように「結果」には、必ず「原因」があります。

なぜそのような結果になったのかを常に考え、全体論的に原因を追及していくことが私の治療です。

「人間は生まれてから死ぬまで重力との闘い」

重力は年齢、性別、人種、体格、機能に関係なく等しく人間にかかるストレスです。

​その重力ストレスに打ち勝つことができれば、いつまでも健康で過ごすことが可能なのです。

なぜSPINE(脊柱) なのか? (1).png

​​なぜSPINE(スパイン・脊柱)なのか

脊柱は、重心に最も近い関節構成体です。頸椎、胸椎、腰椎の24椎が連動することでそれぞれのカーブは"バネ"の作用と同様に衝撃吸収する機能を有しています。

その重心は常に同じ位置になくてはなりません。 脊柱の S 字カーブが崩れしまうと、重心の位置も変わってしまうため、それを正しい位置にしておくのに全身の筋肉に余計な"ハリ"を生じてしまいます。

この"ハリ"により関節の動きが悪くなり、様々な部位に痛みが起こってしまいます。また余計な筋肉の緊張は血管やリンパなどに圧迫がかかり、組織への血流が滞り、病気の原因になります。

他にも脊柱からは神経が出ており、脳から筋肉、内臓などに情報を伝達しています。それらが崩れていては健康から遠ざかってしまうと思いませんか?

「つまり脊柱の健康こそが、健全な人生の第一歩なのです」

bottom of page